こんにちは、よっしーです。
秋競馬が始まりました!開催が中山に帰ってきて、折しも政府からイベント制限の緩和も発表されましたし、そろそろ競馬場に見に行ける日も近付いてきたのかな~と思うとわくわくしてくる今日この頃です。
ということで、本日終了時点の2歳戦の種牡馬別成績を見て行きたいと思います!
今週の種牡馬別レース結果
(赤字は新種牡馬)
今週の2歳戦は、未勝利戦9鞍/新馬戦8鞍/1勝クラス1鞍(アスター賞)の計18レースが行われました。種牡馬別成績は以下の通りでした。
ドゥラメンテ産駒は1勝クラスのアスター賞を制し(ドゥラモンド)、未勝利戦でも1勝をあげています。
しかしそれを上回る3勝をあげたのがリオンディーズ産駒です。1日で2頭の新馬勝ちは凄いですね!勝ち上がり率がだいぶ上がってきたんじゃないかと思われます。
通算成績
獲得賞金Top10
今週終了時点の獲得賞金Top10は以下のとおりです。
モーリスが4週連続で1位キープですが、2位との差がだいぶ詰まりました。
リオンディーズは先週まではTOP10圏外でしたが今週で一気に6位まで食い込んできています!
Top5のここまでの賞金積み上げ推移は以下のとおりです。
種牡馬同世代同士のモーリスとドゥラメンテ、エピファネイアとキズナがそれぞれ競り合ってる構図が面白いですね!
勝率Top10
次に勝率Top10です。併せて複勝率・掲示板率も載せています。
(※産駒30頭未満の種牡馬は除く。)
サウスヴィグラスが今週1頭出走して見事に1着だったので、勝率も先週の17.6%から22.2%まで向上して1位に輝きました!
あとは今週固め打ちをしたドゥラメントとリオンディーズが着実に順位を上げています。
勝ち上がり率Top10
最後に勝ち上がり率Top10です。
(※産駒30頭未満の種牡馬は除く。)
こちらもサウスヴィグラスが1位獲得!
リオンディーズはやはり先週のランク圏外からしっかりTop10入りしてきました。ドゥラメンテ、エピファネイアも上がってきています。
何となくキズナ産駒が勝率・勝ち上がり率で見るとちょっと元気ないですかね・・?まぁ3歳世代での勝ち上がり率はかなりの高水準だったので、きっとこれから上がってくるでしょう!
--------------------
ということで今週の更新はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m