こんにちは、よっしーです。
今週はあんまり前置きで書くこともないので笑、早速ですが本日終了時点の2歳戦の種牡馬別成績を見て行きましょう!
今週の種牡馬別レース結果
(赤字は新種牡馬)
今週の2歳戦は、新馬戦6鞍/未勝利戦5鞍/オープンのダリア賞の計12レースが行われました。種牡馬別成績は以下の通りでした。
今週はエピファネイア産駒が爆発しました!先週の2勝に続いて今週は3勝、かなり調子をあげてきていますね~。
オープンのフェニックス賞、コスモス賞はそれぞれスクワートルスクワート産駒、マツリダゴッホ産駒が制しました。
通算成績
獲得賞金Top10
今週終了時点の獲得賞金Top10は以下のとおりです。
エピファネイア産駒が一気に1位まで駆け上がりました!モーリス産駒も勝利こそなかったものの今週2着3回で1,310万円積み上げたことで2位に躍り出ました。ディープインパクト産駒は今週は出走ゼロだったので6位まで一時後退になりました。
マツリダゴッホ産駒はGⅢの函館2歳Sに続いてオープンのコスモス賞も制して、大玉でガツンと賞金を積み上げてきてますねー。
Top5のここまでの賞金積み上げ推移は以下のとおりです。
勝率Top10
次に勝率Top10です。併せて複勝率・掲示板率も載せています。
(※産駒30頭未満の種牡馬は除く。)
先週時点で1位だったゴールドシップ産駒は、今週は勝利を掴めずやや勝率が低下して4位に後退。変わってサウスヴィグラス産駒が今週2頭出走して1頭勝利したことにより勝率2位まで上がってきました。
ちなみに今週3勝をあげたエピファネイア産駒は勝率11.5%で現在17位です。
勝ち上がり率Top10
最後に勝ち上がり率Top10です。
(※産駒30頭未満の種牡馬は除く。)
サウスヴィグラス産駒は勝ち上がり率でもダノンレジェンド産駒と並んで同率1位まで上がってきました。しかしまだまだ順位の変動がめまぐるしいですね!
--------------------
ということで今週の更新はここまでです。
今回も最後までお読みいただき有難うございましたm(_ _)m