出資馬振り返り
ダブルアンコール
--------------------
5月23日(土)
京都3R未勝利 芝1400m
水口騎手
結果:1着
--------------------
ついに、ついに、、勝ち上がってくれました!!この日をどれだけ待ち望んだことか(T_T)
血統や育成時代から見せていたポテンシャルにかなり期待されつつも、調教からの暴れっぷりにデビュー戦の騎乗依頼をした武豊騎手に断られ、普段から乗ってくれている水口騎手と二人三脚で少しずつ成長しながら歩んできて。。。ここまでの道のりが長かっただけに勝利の瞬間には感動と安心が押し寄せました(>_<)水口騎手のゴールの瞬間の小さなガッツポーズと、レース後のコメントは心にぐっと来ました。
これで時間をかけて成長を促していけるようになったので、夏は北海道に戻すことも考えているとのこと。個人的には秋の大舞台は無理して目指さないで良いと思うので、ゆっくりと時間をかけて馬体をあと20~30kgは増やし、気性も成長させて一回り大人になって秋に自己条件から戻ってきてくれれば良いかなと思っています。4歳になってから古馬牝馬の重賞路線で活躍を見せてくれると良いな。
ハーツシンフォニー
--------------------
5月24日(日)
東京3R未勝利 芝2000m
レーン騎手
結果:6着
--------------------
こちらは残念ながら6着でした。レーン騎手に乗り替わりで期待したのですが、大外枠に泣かされた結果となりました(T_T)
レース後のコメントを見ると枠の不利よりも気性を指摘されていて、レース映像を見ても分かりづらいけど鞍上にだけ分かる気難しさがあるということでしょうか。去勢の話が出ていましたが、残り時間が無いのでこのまま何とか勝ち上がるしかないですね。
今までのレースを見ていても未勝利を勝てる地力はある筈だと思いますし、まだあと2ヶ月あるので次に期待したいと思います!
オークス振り返り
デアリングタクト強い!!これに尽きました。笑
桜花賞では特殊な馬場のなかで異次元の強さを見せて勝ちましたが、府中の高速馬場では桜花賞で伸び悩んだ他の馬達にも見せ場が出てくるし、取りこぼしもあるのでは?と思ってましたが全くそんなことありませんでしたね!そして2,3着がともにウインということで、馬券圏内が全て非ノーザンとなったのも印象的でした。
このままデアリングタクトが無敗の三冠馬となるのか、この馬を打ち負かせるような昇り馬が秋までに出てくるのか、楽しみです!
さて来週はついにダービー!こちらもコントレイルが無敗の二冠目を戴冠となるか、早くも来週末が待ち遠しいです(^^)では今回はこのあたりで。お読みいただき有難うございました!