こんばんは、よっしーです。更新が滞ってしまいすみませんm(_ _)m
早くも1月の開催も半分が終了ですね~。これからはクラシックに向けた登竜門的なレースが毎週のように開催されていき、賞金番付も目まぐるしく入れ替わっていきそうなので楽しみです。ではでは、1/13開催まで終了時点の各種ランキングを更新したので見て行きましょう!
新馬世代:賞金番付
先週末は2つの重賞がありましたね。シンザン記念では2番人気のサンクテュエールが勝ち、フェアリーステークスでは3番人気のスマイルカナが勝ちましたが、両レースとも1番人気に押されたルーツドールとアヌラーダプラはともに掲示板外に沈んでしまいました。。ということで、今週は牝馬の番付が動いています!
新馬世代:なんでもランキング
種牡馬別
次に種牡馬別ランキングです。ディープインパクト産駒、圧巻の5勝でした!しかもシンザン記念、フェアリーステークスと2戦開かれた重賞を両取り。。参りましたm(_ _)m
調教師別
次に調教師別です。藤沢厩舎がこの世代で初の重賞獲得となりました!サンクテュエール、シンザン記念を勝った牝馬として否が応でも今後に期待が高まりますね。このレースを勝って出世した偉大な三冠牝馬達に続くことが出来るか!
クラブ別
最後にクラブ別です。キャロットが独走状態になってきましたね~。加えて今週は社台、東サラ、ウイン、ノルマンと勝利数の中堅どころのクラブの活躍が目立ちました!われらがDMMバヌーシーの3勝目は果たしていつになるのだろうか。。。
ということで、今回はこんな感じです!今週末は京成杯ですね。個人的な注目はスカイグルーヴですが、ここのところ人気牝馬が飛ぶパターンが続いているのが怖いところですね。。牡馬ではヒュッゲ、ディアスティマ、ロールオブサンダー、ゼノヴァースあたりも人気になりそうで、なかなかの混戦模様になりそうです!
ではでは、今週もお読みいただき有難うございましたm(_ _)m